姿見鏡は一家に一台いりますよね。
特におしゃれさんの場合はコーデなどを確認したり撮影することが多いので必須だと思います。
今回は姿見鏡をご紹介したいと思います!
ニトリ 姿見鏡
わりとシンプルなデザインが多いのでインテリアにもなじみやすいと思います。
木目のものやホワイトカラーのものが多い印象でした。
ニトリで激安の姿見ゲット♪ pic.twitter.com/vNRWqiniBP
— さや日和 (@hiyori_0709) 2015, 6月 21
ニトリに電話して訊いたら1800円ぐらいの姿見を置いてるらしいので見に行くことにした — レイ@嫌儲 (@ns_REI) 2015, 5月 18
結構安いのがあるらしいですよ!
姿見鏡 おしゃれ
InstagramやWEARに載せるなら、コーデだけではなく姿見鏡や周りのインテリアもおしゃれにしたいですよね。
おすすめなのはアンティークな姿見鏡です。
スチール素材を加工してそのままにしてあるのでヴィンテージ感がでてとってもおしゃれ。
北欧系やウッド系のインテリアにあいますよ。
玄関 姿見鏡
玄関に姿見鏡があると出かける前にチェックできるのでいいですよね。
大きいのをおきたいですが、玄関に置くスペースがないかたもたくさんいると思います。
そんな方にはシューズラックに姿見鏡がついたものがおすすめ!
とっても機能的ですよね。
こちらは56足はいるので2〜3人暮らしの方にはぴったりかも!
姿見鏡 壁掛け
![]()
スタンド型は場所をとるからいやだという方は壁掛けがいいかも!
天井から突っ張るタイプなので場所をとらず、反ったりゆがむこともありません。
結構大型のミラーなので、コーデチェック以外にもヨガのポージングやフォームの確認にもつかえますね。
姿見鏡 風水
鏡は置く場所によって、効力を発揮するジャンルが違います。
西は金運や恋愛運、南は才能アップになります。
こちらの鏡は風水姿見といわれており、悪い運気をはねのけるといわれています!
玄関に置くのがおすすめ!
姿見鏡 TOTO
薄くてとってもシンプル。
デパートのトイレとかで見たことある方が多いのではないでしょうか?
すっきりとしたインテリアになるかも!
姿見鏡 割れない
世界一受けたい授業で紹介され話題になりました。
倒れても割れないのでとっても安心です。地震対策としてもいいですよね。
しかも超軽量なので持ち運びもしやすいです。
なぜ割れないかというと、鏡面には薄いフィルムミラーがはってあります。
手で触るとわかりやすいです。
だからわれないんですね。
立てかけでもいいし、壁にひっかけることもできます。
姿見鏡 キャスター付き
場所はとっちゃいますが、楽々運べるのでいいです。
デザインもシンプルなのでなじみやすいですね。
姿見鏡 カバー
放置しておくと水滴や油などで汚れてしまいます。
鏡は汚れていると見にくいし風水的にもよくないのできれいな状態をキープしましょう!






コメントを残す