こんにちは!
先日静岡県にあるまかいの牧場に行ってきました。
子供も大人も楽しめる観光スポットだったのでご紹介させていただきます!
静岡県富士宮市のまかいの牧場
住所: 静岡県富士宮市内野1327-1
電話: 0544-54-0342
富士山の麓にある大きな牧場です。
動物と触れ合えるのはもちろん、食の体験・ものづくり・グランピング・バーベキューなども楽しめます。
中にはアスレチックもあるのでお子様も元気いっぱい体を動かすことができます。
店内には自家製品や地元で採れた野菜・果物なども売っています。
一般 | 一般入場 | 牧場満喫チケット (入場+体験チケット) |
---|---|---|
大人(中学生以上) | 800円 | 1,400円 |
小人(3歳以上) | 500円 | 1,200円 |
有効期限 | 1ヶ月間 | 当日のみ |
有効期限が一ヶ月間ということを後から知りました。
近くに住んでいる方や連日訪れたいという方にはお得ですよね!
気温は山の近くですが、気温はすずしいぐらいで二枚で十分暖かかったです。
動物と触れ合える!
まかいの牧場では動物とふれあえる場所がたくさんあります。
まず見つけたのは白馬くん。
めちゃくちゃ大きいです。
柵がないので普通に触ったり餌あげたりすることができます。
うんちめっちゃしてる・・・
ヤギさんです。行くだけで近づいてきます。餌がくれるってわかるんでしょうね。
園内にはもなかに入った餌が売っているので自分たちでえさやりができます。
ひつじさんです。みんなヘアアレンジ自由自在で可愛かったです。
左の子は前髪がちょこんとして可愛かった!右の子は目が見えているのか心配です(笑)
この子たちも餌欲しさに寄ってきます。
他にもうさぎやモルモット、ぶたなどがいました。
動物と触れ合える体験コーナーもたくさんありました。
牛の乳搾りはなんと無料!初めて絞ってみましたがすごく柔らかかったです!
一頭から35Lぐらい絞れるらしいです。
他にも乗馬・ヤギの散歩・うさぎの散歩などがありました。
もう少し奥に進むと放牧場があります。
ここでは羊が放し飼いされています。すごく人慣れしているので餌を持っていれば「ちょうだいちょうだい」と言っているかのように近づいてきます。
草食べ放題なのにどんだけおなかすいているんだろう(笑)
子供がたくさんいたのですが、とてもたのしそうでした!
こんだけ触れ合える動物が多いスポットはなかなかないと思います。
おすすめお土産
まかいの牧場のお土産ショップには自家製作したハム・チーズ・スイーツなどがたくさん販売されています。
中でも一番人気なのがきりかぶメープルです。
お土産ショップに漂う甘い香りはこのパンの香りでした。
甘くて美味しそうな香りです。
これに誘われて1本購入。帰って焼いて食べてみましたがめちゃくちゃ美味しかったです。
メープルが練りこまれていて甘くて優しい味です。
私はメープルあまり得意ではないのですがそれでも美味しいと思えるパンでした。
リピートしたいと思ったら楽天にうっていました!
もう一個はアボカドわさびマヨネーズを購入しました。
アボカドとわさびとマヨネーズとか最高の組み合わせです。
野菜につけてたべるもよし、パスタに和えたりパンにつけるのもありです。
わさびとかいてありますがそんなにピリッとしません。
アボカドがつよくて私は好きでした。
まとめ
まかいの牧場はお子様と一緒に遊ぶならおすすめのスポットです。
動物と触れ合えたり、体験コーナーがあったり一度にいろいろ楽しめちゃいます。
手ぶらでバーベキューやグランピングも楽しめるし美味しいレストランも複数あります。
お土産も豊富なので大人も楽しめると思います。
きになる方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
コメントを残す