朝仕事に行くために、目覚まし時計を使われている方も多いと思いますが、赤ちゃんや小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の場合、大きな音を朝に鳴らしてしまうとせっかく寝ている子供が起きてしまうので、音を鳴らすことができない!というお父さんも多いのではないでしょうか!?
そこで今回は光で起きることができる画期的な目覚まし時計を紹介です!
目覚まし時計 光
光で目を覚まさせてくれるブライトアップクロック

本当に文明というのは進化していきましたよね。
今まで大きな音を鳴らして朝起きるのが当たり前でしたしそれが定番だったのですが、最近は時間になると窓から差し込む光よりちょっと強めの光を顔に照射して目を覚まさせてくれる目覚まし時計が人気になっています。
こちらもその中の一つです。使い方は普通の目覚まし時計と同じで、起きたい時間にセットして光が自分の顔にあたるところに時計を置いておけば、音の代わりに光で起こしてくれます。
以前テレビでナイツのツッコミの方が使っているという話をしていたので、そこから一気に普及した商品でもあります。
照射する場所をできるだけ狭くしておきたいという方はこちら

先に紹介した光で起きれる目覚まし時計は、どちらかというと部屋全体を照らすものですが、こちらはL字型になっているので、枕元に置いておけば自分の顔だけに照射できるタイプのものです。
隣で奥さんや子供が寝ている場合などは、部屋全体を照らす明かりの場合、自分だけでなく奥さんや子供も起きてしまう上に値段も結構高くなってしまうので、こじんまりと使うのであればこれぐらいの大きさの方がお得です。
私も以前一人暮らしをしていた時に使ったことがあるのですが、自然光と同じような感じで使うことができるので、すっごくたくさん寝たような気持ちになれます。
朝方など夜が明ける前に起床する予定がある方などが使うとかなり快適に起きることができるでしょう。人気の高い目覚まし時計です。
光だけで起きるのには実は訓練が必要?
っということで今回は光で起こしてくれる目覚まし時計を紹介させていただきましたが、うるさめの音で起こしてくれるわけではないので、実は光で起きるのは難しかったりするものです。
会社に行く時間や絶対に遅刻することができない状況などの場合にいきなり使うのではなく、休日などを利用して光で起きる訓練などをしておくといいかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す