夏になるといやでも汗をかくのでベタつきなどが気になりますが、それ以上に気になるのがニオイです。
汗は皮脂と混ざると酸化してにおいが発生します。
年齢を重ねると抗酸化力が低下するので女性ホルモンが減少し皮脂分泌を抑制できなくなるので女性でも加齢臭がでやすくなるといわれています。
汗のニオイがあらわれやすい箇所はいろいろありますが、特にきついのが頭皮!
シャンプーで毎日洗っていても頭皮まではしっかり洗えていない方がほとんどです。
そこで今回は頭皮のにおいケア方法や頭皮のニオイに効くヘアケアアイテムをご紹介します。
目次
頭皮のニオイチェック
以下に当てはまる方は頭皮がニオイやすいので要注意です。
- シャンプーをたくさん使う
- 分け目で泡立てる
- トリートメント・スタイリング剤を頭皮にもつけている
- バスタオルを毎日変えない
- 髪の毛を乾かすとき自然乾燥・もしくは時間が経ってから乾かす
- 頭皮のニオイをなくす方法
- 頭皮のニオイの原因は先ほども記述しましたが汗が皮脂と混ざって参加するのが原因です。
この原因をなくすには髪を洗う前にちょっとしたことをすればOKです!
頭皮のにおいをなくす洗い方
1.ブラッシング
髪の毛を洗う前にブラッシングをしましょう。
毛先の絡まりをほどけば髪が洗いやすくなります。
また、ブラシで頭皮を刺激することで代謝が上がり血行促進されます。
頭頂部に向かってとかすのがポイントです。
個人的におすすめなのはアヴェダのパドルブラシです。
髪のからまりがほどけやすいですし、上部。ブラシがしっかりしているので頭皮マッサージに最適です。
2.予洗いをする
シャンプーをする前にシャワーで予洗いをしましょう。
シャワーを頭にあてながら、指の腹で前髪や頭頂部から衿足にかけてジグザグ動かしながら3分間洗います。
3.泡立て
シャンプーは500円玉大ぐらいが目安。多すぎると皮脂が過剰に分泌されるので注意です。
両手になじませて少し泡立ったら衿足を使ってさらに泡だてていきます。
空気を混ぜるように泡立てるときめ細かく泡立ちます。
4.洗う
泡立ったら生え際や頭頂部を予洗いのときと同じように指の腹でジグザグ動かして洗います。
耳下や耳後ろはにおいやすいので念入りに。
後頭部も同じように泡で頭皮全体をこするようにしっかりと洗います。
これを3分間行ったら洗い流します。
5.トリートメントとドライ
髪の毛の水気をきったら洗い流さないトリートメントを毛先だけに浸透させます。
頭皮や生え際には塗らないようにしましょう。
ぬったら放置せずなるべく早く乾かしましょう。
耳上・耳後ろ→衿足→反対側の耳上・耳後ろ→頭頂部の順に頭皮を乾かせば早く乾きます。
乾かすときは髪を書き上げて頭皮に風を当てるのがポイントです。
頭皮の臭いに効くヘアケアアイテム
頭皮の臭いに効くシャンプー
市販ならh&sリフレッシュシリーズ 地肌と髪のシャンプー
頭皮ケアのシャンプーを市販で買うならh&sのリフレッシュシリーズが良いでしょう。
シャンプーに配合されている有効成分マイクロZPTが毛穴の隙間に入り込み皮脂をスッキリオフ。
地肌のニオイ・かゆみ・乾燥・ふけ・ベタつきにの原因に直接ケアしてコンディションを整えてくれます。
@cosmeの頭皮ケア部門で1位を獲得するほど高評価なので使ってみる価値はあるかも!
頭皮ニオイ対策に!100%天然由来のオーガニックシャンプーハーブガーデン
余分な皮脂をしっかり落として潤いを与え健やかな頭皮に導いてくれます。
アミノ酸成分が20種類も配合されているので皮脂の分泌バランスが整って皮脂過剰を防いでくれます。
話題の天然成分であるフルボ酸が髪の内部に浸透し皮脂汚れやニオイの元などを分解しシャンプーに配合されているボタニカル成分の効果をパワーアップしてくれます。
神にしっかり栄養が行き渡り潤うのでさらさらつやつやの髪の毛を実現。
美容院でも利用されている優秀シャンプーです。
頭皮の臭いに効くその他ヘアケアアイテム
頭皮専用美容液 クリアハーブミスト
頭皮ケア専用のシャンプークリアハーブミストです。
@cosmeでは頭皮ケア部門第2位に入賞しました。
雑菌の繁殖を抑えニオイの元を排除するローズマリーエキスや頭皮の炎症を抑える白ビワエキス、乱れた頭皮を整えるマルチフルーツエキスやその他美髪やフケを抑える成分を凝縮したミストになります。
朝晩2回吹きかけるだけでニオイがきにならなくなります。
無添加・低刺激なので敏感肌の方でも安心して使うことができます。
コメントを残す