半田にあるミツカンミュージアムに行ってきた!予約やマイポン酢・周辺ランチなど紹介

こんにちは!

先日念願のミツカンミュージアムに遊びに行ってきました!

あいにくの雨ではありましたが、ものすごく楽しかったのでレポしたいと思います。

半田市にあるミツカンミュージアム

ミツカンミュージアムは酢づくりの歴史や食文化、ミツカンの歴史などが遊んで学べる博物館になります。

隣にはミツカン本社があります。結構敷地が大きいのでびっくりです。

住所:〒475-8585 愛知県半田市中村町2-6

半田駅から徒歩3分のところにあります。駐車場は39台あり無料です。

ミツカンミュージアムを楽しむには予約が必要

ミツカンミュージアムは館内をツアーのように楽しむので時間と定員が限られています。

そのため予約必須です。予約をせずにいってもぶっちゃけあまり楽しめません。

予約はミツカンミュージアムの予約フォームもしくは電話からになります。

私はWEBサイトから予約しようとしたのですが、スケジュールを見てみると希望時間の残数が1となっていたので一か八かで電話から予約!

7人で行きたいと話すと2組に分かれて時間をずらしての案内ならできるといわれそれで予約。

数日後、キャンセルがでたのか1組で案内できるという電話をいただいたのでラッキーでした。

なので電話のほうが予約が取りやすいと思います。

ミツカンミュージアムの周辺のランチ

ミツカンミュージアムのすぐ目の前に魚太郎があるのですが、日曜日の13時ごろは激混み状態。

電話したら70名待ちといわれました。なのであきらめ。

少し歩いたところに趙雲というご夫婦で営んでいる小さな中国料理店があったのでそちらでランチをいただきました。

席数は少ないですがメニューも豊富で美味しかったです。

丁寧で優しい接客なので気分もいいですよ。穴場なんじゃないでしょうか。

このほかにも個人経営のお寿司やさんがミツカンミュージアムの周りにちらほらありました。

ミツカンミュージアム見学

まずは受付で入館料を支払います。

入館料
大人:300円 中高生:200円 小学生:100円
乳幼児:無料
※障がい者手帳をお持ちのご本人とその付き添いの方1名:半額

入館料安すぎですよね。

こんな感じの入館証をもらえるので首から下げます。

待合室は綺麗で広々としています。

子供が退屈しないように写し絵やスタンプで遊べるコーナーもあります。

絵が彫られているプレートの上に髪を乗せて鉛筆でこすれば綺麗に色づくという仕組み。

子供が夢中になって楽しんでいました。

トイレはとっても清潔感がある内装でした。

トイレの水が濁っていて、「どのトイレも流し忘ればかり!?」と思いましたが、どうやら井戸水をつかっているせいで濁っているようです。エコですね。

予約時間になると見学スタートします。1ツアーあたり25人ぐらい一緒に案内されます。

案内人の方が一人付き1箇所ずつアナウンスしてくれます。

時間は90分(ガイドツアー70分+「光の庭」体験エリア20分)です。

最初は酢作りの歴史について教えてもらえます。大きな樽や道具が部屋の中に並び一つ一つ工程を説明してくれます。

五感で体感できる

自分の五感で体験できるお部屋もあります。見たり、触ったり、匂いを嗅いだりしてお酢について学べます。

こちらはお酢を測ったり、運んだりするコーナーです。体験コーナーでは時間が設けられるので思う存分楽しめます。

いろんな種類のお酢の匂いを嗅ぐコーナー。

苦手な方は苦手かもしれませんがわたしはお酢が大好きなのでどれもいい香りでした♪

ミツカンの歴史が学べる

ミツカンの歴史を辿るお部屋もありました。年表になっていてわかりやすいです。

ポン酢以外にも知っているミツカンの商品があって「これもミツカンだったんだー!」という新たな発見もできます。

歴代の味ぽん。こういうのみるの大好きです。パッケージが少しずつ変わっていますね。

この部屋には江戸時代お酢を運んでいたと言われている弁才船が再現されてあります。

高さ約20メートルあるので結構インパクトがあります。ここで、実際に運ぶ航海の体験やプロジェクションマッピングなどが楽しめます。

一番楽しいのが光の庭

一番最後に光の庭というゾーンがあります。

ここではお酢を飲んだり、粘土でのお寿司作りや、マイポン酢作り、お鍋エクササイズ、写真撮影などいろいろ楽しめます。

お部屋に案内されるとリンゴ酢とブルーベリー酢の試飲をさせてもらえます。

どちらもフルーティーでとっても美味しかった!個人的にはリンゴ酢が大好きです。

フェイクですがリアルなお寿司がずらりと並んでいます。ここで写真をとったり、触って楽しめます。

見て楽しめるお鍋コーナーです。食の魅力が伝わります。

粘土でお寿司作り体験ができます。子供に大人気のコーナーでした。

お寿司やさんのような屋台で写真撮影もしてくれます。

体を動かしてお鍋をつくるエクササイズが体験できるコーナーもあります。大人も子供もできるのでかなり盛り上がりますよ。

大人気のマイポン酢コーナーです。

200円で自分たちが写ったラベルのポン酢を作ることができます。

プリクラコーナーのようになっており、先にポン酢を買ってから撮影しプリントアウトされたラベルを貼る流れです。

フレームは4種類から選ぶことができます。

箱もついているのでお土産にぴったりです。思い出に残るし使えるのでミツカンミュージアムにきたら絶対作ったほうがいいです。

すの字をつくって写真撮影できるコーナーです。これが大人気!インスタなどでもすの字を載せる人が続出しています。

うまく「す」をつくりたくなるので楽しいですよ!

こんな感じです。この日のために黒のスキニーを履いて行きました(笑)

ポン酢やミツカン製品のフォトプロップスもあるので写真撮影がものすごく楽しめます。

スタッフさんにお願いすれば快く撮影してくれますよ!

お土産コーナーもありました

光の庭を出るとお土産コーナーがあります。

お酢以外にも寿司メモや寿司ソックスなどのオリジナルグッズを購入することができます。

まとめ

ミツカンミュージアムはお酢作りやミツカンの歴史などについて学べる体験型博物館です。

入館料もリーズナブルで館内はとっても綺麗でした。

今回子連れの友達と行きましたが、大人も子供も楽しめる場所です。

マイポン酢と「す」の字は絶対体験してほしいです。

予約は早めの方が取りやすいです。気になる方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

2016年〜フリーランスとして記事執筆・制作などのお仕事をしています。 トレンドに敏感です!ではファッションや地域情報など最新情報やレビューなどを発信中。 このブログを読んでいただく方にとってお得な情報を提供していきたいと考えています! 最近発売された商品試してほしい!ここに行ってみて欲しいなど要望大歓迎。 また、あなたのお店・商品・サービスなどをぜひ私たちに紹介させてください。 実際に取材し充実したコンテンツで宣伝させていただきます!